First Thing First: まずは位置確認
かなり最初の段階でみんながぶつかる疑問は「DCって治安的にやばいらしいけど、どこに住めば(泊まれば)いいの?」だと思います。日本人の人が住んだり泊まったりしても違和感のないような場所の地名をざらっとあげてみました。
住むことに関して言えば安全と家賃は比例しているので、安全に対する欲求度と予算の兼ね合いが大事ですね。もちろん職場や学校への利便性も重要ですね。
あと車を持たないのであればスーパーの位置もかなり重要。車を持たない生活であれば基本的にDC市内、メリーランド側ならベセスダメトロ駅周辺、バージニア側ならペンタゴンシティ駅もしくはロズリンからボールストン沿いのメトロ駅をおすすめします。駅のすぐ近くは家賃そこそこしますが、15分歩くと結構家賃下がりますよ。
目星がついたらCrime Mapもチェックしてみましょう。安全については別ページで書きます。
Aug, 2014
移動手段
DCとその近郊は一応メトロ(地下鉄)があるので(あくまでもいちおう)最初はメトロへのアクセスが容易な場所に住む(泊まる)のがいいと思います。メトロは平日の通勤時間には3分に一回くらい来ますが、日曜日は25分に一本なんてのもざらです。乗り換えとかしてるとDC市内の移動で1時間とか余裕でかかります。
通勤手段にバスも含めると一気に住める場所の選択肢は増えますが、バスはメトロよりもさらに本数が少ないし故障も多いのでバスを主な移動手段にするのであればかなり時間をとられることは覚悟しておいてください。
詳しくは移動手段のページに書きます。


ワシントンDC市内
DC市内のメリットなんといっても遊ぶ選択肢の豊富さ!年々DCは再開発が進み、遊ぶところが増えてます。終電を乗り過ごしたとしてもタクシーで15ドルくらいあれば大体どこからでも家に帰れます。DCに住む人たちはヨガに傾倒していたりオーガニックなものが好きだったりベジタリアンだったりゲイだったりよその州の多数派アメリカ人とはひと味違います!最近はU Streetと14通りあたりがきてますね。
大まかにいってワシントンDC市内であれば地下鉄のレッドラインのDupont Circleから北東のShady Groveまでの沿線の駅は治安は比較的良好です。(アメリカ的な基準です)
安全度高め
レッドライン沿い
Dupont Circle, Woodley Park, Van Ness, Cleveland Park, Tenley Town
ブルー、オレンジライン沿い
Foggy Bottom
メトロなし
Georgetown, Georgetownから北のWisconsin通り沿い
安全度やや落ちるが日本人の学生などが住んでいる地域
レッドライン沿い
Chinatown, Union Station
グリーンライン沿い
U Street, Columbia Heights
コロンビアハイツは若い人がよく住んでますが犯罪は頻発してるので気をつけてください。
DCの市内では再開発(Gentrification)が進んでおり、年々治安は改善されていますが、12 Streetより東、New York Avenueより北は未だに麻薬がらみの発砲事件があったりします。また昼と夜は全く雰囲気の変わる場所が多いので上記の安全度高めにあげた地域以外では必ず昼と夜とできれば週末に住む予定の場所を訪れてから決めてください。
バージニア州(VA)
バージニアンはワシントニアンに比べてちょっとお固い感じ。DC近郊のバージニアの人々はピシッといいスーツを着こなしてバリバリ働いてるイメージです。
メトロに乗れば10分とかでDCにつけてしまうアーリントンArlingtonをはじめ、歴史的な景観を保つちょっとかわいいアレクサンドリアAlexandria、完璧に郊外感たっぷりのFalls Church, Viena, McLean, Fairfaxなどなど。
治安もよく公立の学校の水準が高いところが多いこともあり、かなりの日本人が住んでます。
独身の方やお子さんがいないご夫婦はアーリントンのメトロ沿いに住んで、お子さんが学齢期が近づくとFairfaxやFalls Churchの一戸建てに引っ越される方が多いみたいですね。
DCから離れるから家賃が安くなると思いきやDCの市内より高いこともよくあります。人気の地域は上でも述べたPentagon City, Clarendon, Ballstonなど。
車通勤される方であればハイウェイの出口の場所もおさえておきたいですね。ハイウェイによっては時間帯によって入れないところがあるので注意。別のページで書きます。(たぶん)
メリーランド州(MD)
すんません、私メリーランド大学通ってますがメリーランドに住んだことないので情報少なめです。みなさんのもってる情報大募集中。
メリーランド州には日本語学校があることや国立衛生研究所NIHに勤めている研究者が多いこともありかなり日本人は多いです。特に駐在の方はメトロのレッドライン沿いのBethesdaからRockvilleにかけて住んでらっしゃいます。
治安は良好ですがBethesdaはお金持ちの地域ということもあり生活費は安くないです。
メトロ駅ではFriendship Heights, Bethesda, Grosvenor, White Fling, Twinbrookなど。